益子朝市ブログ

益子朝市の主旨や目的、感想から反省、裏話まで・・・、

朝市についてのいろんなお話です

2016年

1月

20日

第58回 朝市リポート

朝起きたら雪がうっすら積もってた・・・。どうなることやらと思いましたが、日中は陽が降り注ぎ暖かな1日となりホッと一安心でした。

心配された客足もまずまずで町外からお越しくださるお客様も多かったです。

 

そんな中でも、お客さんと出店者の会話はもちろんですが、朝市をやっているとお客さん同士の「久しぶり~」と言う会話があちこちで聞こえてきたり、ワンちゃん連れのお客さん同士が仲良くなったりと、そんな光景もあちこちで見られたりとなんだかとってもほんわかした気持ちになりました。

 

そしてそれこそが朝市の魅力なのかもしれないなぁ~とぼんやり考えたりもしていました。

ただモノを売る・買うということだけではないことこそが本来とっても大切なことなのかもしれませんよね。

実は今日もとある打ち合わせでスーパーのレジの無人化についての話題がでました。自動販売機・自動改札・セルフレジ・券売機・・・便利だけど間違いなく失われているものがそこにはあるのだと思います。

な~んてことを深く考えているわけではないのですが、朝市は大切な何かを思い出してくれる大事な場所だなぁと今回あらためて感じました。

0 コメント

2016年

1月

02日

第57回 朝市リポート

年またぎでのブログ更新となってしまいました・・・。

 

昨年1年間、朝市にお越しくださったみなさま、あらためてありがとうございました。

昨年は何といっても6月に開催した50回記念催事「朝市だよ!全員集合!!」に歴代の出店者が集い、そして大勢のお客様がお越しくださったことが朝市としては一番の思い出となりました。

日常の積み重ねがあるからこそ特別がある、そんな1日だったように思います。

 

毎月朝市を開催しているとお客様が多いときもあれば少ないときもある、天気がいいときもあれば土砂降りのときもある、そして出店者が多いときもあれば少ないときもある・・・。つまりはいいときもあれば悪いときもあるわけで、それはまさに人生そのものだなと・・・なんてことを思います。

 

今年秋には益子に道の駅がオープンします。まさに益子の食と農の魅力を日常的に発信する場所となります。朝市でできた繋がりが道の駅にも様々な形で活かされることになると思います。

というわけで、2016年は道の駅も、そしてもちろん朝市も何卒よろしくお願いいたします。

0 コメント

2015年

11月

28日

第56回朝市リポート

今回の益古時計は、いつもご好評いただいていますにんじんのポタージュスープをご提供いたしました。

今回ニンジンは大田勝さんと大塚昭夫さん、トマトは仁平幸子さん、じゃがいもは山崎光男さんのものを使用したのですが、それらはすべて益子の生産者さんであり、ましこのマルシェで購入できるものでした。


生産者の顔が見えて、作る人の顔が見えて、食べる人の顔が見える。それこそが自分の目指しているところであり、生産から消費まで繋がりのある食生活こそが理想の暮らしだと思っています。


すべてのモノの顔が見えれば、自然と安心安全の気持ちは芽生えると思いますし、わざわざオーガニックとか声高らかに叫ばなくとも、自然体としてそれらが広まっていくと思っています。


つながりから生まれる食の安全、そんなことがやんわりと伝わっていけばうれしいです。

0 コメント

2015年

10月

20日

第55回 朝市リポート

第55回朝市、当日の朝気づいたのですが、益子土曜市時代から含め5周年の朝市でした。

はじめての開催が2010年10月、その年の春先から話し合いをはじめ、秋の10月より開催となりました。

表向きには食をとおして益子の魅力を発信するためでしたが、裏テーマとしては益子の飲食店や農家さんとのつながり作りでした。

益子の中で同じ飲食店を営んでいても、顔は知っていてもお互いお店の営業もあるし、なかなかそれ以上の付き合いができないというのが現状だったので、つながりができれば自分たちにとってもお客様にとってもプラスなるのではと思って朝市を立ち上げました。

今となっては結果、それが他の催しや、来年開設予定の道の駅にも繋がるものだったなと思っています。

というわけでこれからも、出店者同士、またはお客さんとも、肩肘張らないゆる~いつながりが続いていければいいなと思っていますので、今後ともゆる~くよろしくお願いいたします。

 

 

2015年

8月

19日

第54回朝市リポート

夏の朝市は7:00から開始でした。朝早くからお客様もお越しくださり、夏の朝のさわやかなひとときが過ごせました。


来月9月の益子は土祭やさんぽ市が開催され、朝市出店者も関わっている方が多いので、朝市はお休みとさせていただきます。


朝市でできた繋がりやご縁が、土祭や他のイベントにも間接的にでも繋がっていることもあると思思います。

いつも言っていますが、人が何人来たとか、いくら売り上げたとかいう直接的な結果よりも、朝市がきっかけで繋がったことなど、そういう数字では表せない間接的な結果こそ観てほしいなと思います。


とまあその辺は深く考えることはしないで、「日曜の昼下がり、のんびりとまったりと楽しい益子」そこを求めて朝市は続けていければと思っています。


というわけで、次月・・・はお休み、また10月にお待ちしています!!

0 コメント

2015年

7月

20日

第53回朝市リポート

第53回の朝市が終了しました。前回は50回突破記念スペシャル企画として大々的に開催いたしましたが、今月は通常版での開催です。


前回大きく開催して、さらに今月は夏時間の朝7:00からの開催ということで、お客様はまったくこないのではないだろうか・・・と思っていましたが、決して大勢のお客様ではなかったですが、それでも早朝よりお越しくださる方もいて何よりでした。


あらたに農家さんの出店者も増えたのですが、農家さん同士・飲食店同士・そして農家さんと飲食店の交流の場としてとても大事な場所でもあるんだなとあらためて感じることができました。


地産地消とはいうけれど、実際は簡単そうで難しいことも多いのですが、地産地消の何よりのキーポイントは顔の見える繋がりが作れるかどうか、結局そういうことだと思います。


生産者とそれを加工する製造者、そしてそれを食す消費者の顔がわかること・見えることが、自然と地産地消とか、安心安全とかに繋がって行くんだと思います。


朝市はほんとに些細なことしかできませんが、その小さなきっかっけ作りの場になれたらうれしいです。


点と点を線に、その線を紡いでやがて面に・・・そんなイメージでこれからも・・・。


0 コメント

2015年

6月

25日

朝市だよ!全員集合!!リポート

朝市開催50回突破を記念して、全員集合イベントを開催いたしました。

当日は奇跡的に雨も降らず、大勢のお客様がお越しくださいました。


朝市は2010年10月から開催しています。もともとは益子の飲食店同士、もしくは農家さんとの繋がり作りが目的で、益子の食を中心に繋がりができれば、それはイコールお客様にもより益子を楽しんでもらえることに繋がるのではという想いでスタートしました。


今回はとても大勢のお客様がお越しくださいましたが、決して集客数や売上を上げることが目的ではありません。ただ、やはりそれがひとつのバロメーターとして計られるのも事実で、いつもその辺は葛藤しながら開催しています。


いつも言っていますが、朝市がきっかけに繋がったヒト・コト・モノがいっぱいあると思っています。決して数値化できない部分にこそ、本来評価してほしいことがあると思っています。


朝市ができたから、ましこ市ができ、そこから益子夜市、ポターリングましこ、登り窯復活プロジェクトなど様々なイベントにも繋がっていったのだと思いますし、イベントという形だけではなく、今度はそれが来年開設予定の益子の道の駅にも繋がっていくのだと思っています。


まだまだ道半ばではありますが、繋がりが繋がりを呼んで、益子の町がもっと素敵に、楽しいものになるように頑張って行こうと思います。


というわけで、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

ご来場ありがとうございました。

0 コメント

2015年

5月

19日

第51回朝市リポート、そして記念イベントへ

気がつけば先月の朝市ブログ更新を怠っておりました・・・。

そんでもって実は先月が第50回の記念すべき朝市でした・・・。

 

4月はいろいろあってできませんでしたが、来月6月21日に50回(ほんとは52回)記念朝市を開催いたします。

 

やむなく出店することができなくなってしまった出店者も「朝市だよ!全員集合!!」と題して再集結いたします。

 

また町内全戸配布&各お店にて配布するチラシに当日限り使えるお買物券もつけようと思っています。

 

晴天の日も、暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、風の強い日もあり、お客様が多い時も少ない時もありましたが、50回という数字を超えることができたのは感無量です。

 

そして、朝市がきっかけでできた繋がりもほんとにたくさんあり、それこそが自分の大事な大事な財産となりました。


いろいろありましたが、続けてきてよかった・・・と思えるイベントにしたいと思いますので来月もみなさんのお越しを心よりお待ちしておりますので!!


(5月のリポートはどこ行った・・・)

 

0 コメント

2015年

3月

17日

第49回 朝市リポート

3月の朝市、当初は雨の予報もでていましたが、雨風に悩まされることなく無事に終了しました。

 

思ったよりお客様がお越しくださり、とてもよい雰囲気で開催することができましたが、今月も出店者が8件と少なく、がっかりさせてしまった感は否めなず大変申し訳なく思っています。

 

毎月の開催が前提なので、無理をしないで続けていくためには都合の悪い出店者はお休みしてよいことになっています。お店を営業している人はお店の都合がありますし、お野菜販売の出店者は時期的に難しい時期がどうしてもあったり・・・。

 

でもやはり原点に立ち返り、お客様に喜んでもらうにはまずはしっかり出店者が揃うことだとあらためて感じました。出店者が揃えばお客様もより満足してくだるでしょうし、それがリピーターへと繋がり、売上にも繋がっていくのだなと思います。

 

おかげさまで朝市は次回で50回目です。50回目の次回は陶器市直前と言うこともあり、普通に開催いたしますが、6月辺りに記念イベントができればと計画をしています。

50回という節目で今一度原点を見つめ直しお客様にも出店者にも、ますます楽しい朝市になるように頑張ろうと思います!!

 

次回は4月19日開催です。

 

0 コメント

2015年

2月

17日

第48回 朝市リポート

今月の朝市は強風の中での開催となりました。

また翌週に益子参考館で行われている「濱田庄司登り窯復活プロジェクト」の催事が予定されているため、2週続けてお店を閉めることが難しい出店者も多く、参加店舗は半数以下となってしまいました。

 

ご来場いただいたお客様には少々寂しい朝市となってしまい申し訳ございませんでした。

 

ただ、その「登り窯プロジェクト」では窯出しも行われ、また街中では「ましこの雛めぐり」が開催中ということもあってか、隣接する益子のマルシェもなかなか賑わい、全体的にはよいムードだったようにも思います。

 

朝市は益子界隈で活動する人々が集まった食をテーマにした市ですが、あまりこだわりもなく、肩肘も張らず、出店者もお客さんも誰でもウェルカムな市ですので、今後もいろんな繋がりを大事に、益子で行われる様々な催しとも連携して進めていければいいなと思っています。

 

今回の朝市が第48回目ということで、あと2回で記念すべき50回目となります。ただ50回目は陶器市直前になってしまうので、5月か6月に第51回記念!?としていつもより少々プラスアルファな朝市にできればと思っていますので、あんまり期待しないで、でもちょっとだけ期待してお待ちください(笑)

0 コメント

2015年

1月

20日

第47回 朝市リポート

カラフルに朝市

1月の朝市、1月の割にはとてもよい気候で、さほど寒さを感じず開催することが出来ました。

1年で一番観光客が少ない時期とも言われていますが、思いのほか町外からお越しくださるお客様も多かったように思います。


さてさて来週からは益子参考館にて「濱田庄司登り窯復活プロジェクト」が開催されます。益子の作家さんが集まり40年ぶりに参考館の登り窯を復活させます。最終日となる2月21・22日に朝市出店者がメインとなる益子風土~FOODなる、マルシェ的なイベントも参考館内で開催されます。

また今週末1月24・25日には、埼玉県和光市にて「全国鍋グランプリ」に朝市出店者でもあるいろり茶屋さんがましこのマルシェと共同で出店いたします。

どちらのイベントも朝市の繋がりがなければ、なかったかもしれません。いつも言っていますが、朝市はいろんなことの原点でもあり、単純に朝市の人出や売上だけで善し悪しを判断するのではなく、いろんな付随効果的な部分こそ評価していただければうれしいなと思っています。

というわけで、今回は第47回の朝市、ということはあと3回で50回目の朝市となります。もちろんそのあとも継続できるように日々頑張って行きますので今後ともよろしくお願いいたします。


0 コメント

2014年

12月

22日

第46回 朝市リポート

12月の朝市が終了しました。今年一年ありがとうございました。来年もあいも変わらずのんびりと朝市を続けていけたらと思っていますので今後ともよろしくお願いいたします。


朝市を行っている場所は、現在は道の駅開設に向けての実証施設「ましこのマルシェ」の営業が行われています。

一応、そちらの店長もやらせてもらっていますが、そんな今があるのはこの朝市というきっかけがあったからだと思っています。

朝市ができたからましこ市ができ、ましこ市ができたから、益子夜市やポターリングましこ、またはいろいろなイベントや取り組みに繋がっていったのだと思います。


また、今年の春よりスタートしたましこサポーターズクラブの運営にも携わったり、さらに最近の出来事では「益子町地域通貨」や「おつかいものカタログ」などにも関わらせてもらったりしています。


いろんなことに関われば関わるほど、それらをいかに繋いでいくか、結んでいくか、ということの大事さと難しさをつくづく感じます。


自分の中での来年の目標をあげるとすれば、何か新しいことをやるというよりは、いままでのことを見つめ直し、そしていままでやってきたいろんな点を線に結び、さらには面へと広げていくこと、その足がかり的な1年になればと思っています。


・・・とだんだん朝市とはずれて来てしまいましたが、自分にとっての原点は朝市だと思っていますので、迷った時は朝市の立ち上げ時(原点)を振りかえりつつ、さらに前進していけるように頑張ろうと思います。


片苦しくなりましたが、朝市そのものはのんびりと、まったりと、ゆっくりとマイペースで続けていきたいと思いますので来年も何卒よろしくお願いいたします。


0 コメント

2014年

11月

19日

第45回 朝市リポート

今月は人出は思ったより少ない・・・朝市となりました。
でものんびりムードがなんとなくよかったです。

いま、とある事業で益子の食についていろいろ考えています。
お店としてはおいしいものを提供することこそが一番大事なことだと考えていますが、当然ながらおいしいものを作るための食材も大事です。その食材をできるかぎり地元の物で揃えることができればもちろんよいわけですが、かんたんそうで難しかったりもします・・・。


これからは、目の前の利益を追求するだけでなく、5年後10年後を見据えての地産地消の取り組み、または6次産業化・商品開発と言ったところにまで繋がっていくような町をあげての取り組みが必要になってくるのではないかとも考えています。
そのためには生産者(農家さん)・加工業者・飲食店、そして消費者(お客さん)がより近い距離にいて、すべてが身近に感じられることがとっても大事なことのような気がしています。

なんて、そんなことを考えるきっかけになったのが、この益子朝市ですし、実際に朝市では農家さん&飲食店が出店し、お客さんがその場で召し上がるわけで、ある意味、食にまつわる理想的な形がここにはあるのかなと思ったりもしています。

というわけで、朝市で特別何かができるわけではないのですが、生産から消費までの〝見える化〟が益子の食を考える第1歩になるとも思うので、そんなことも多少は意識して今後も朝市を続けていければと思います。


2014年

10月

22日

第44回 朝市リポート

のんびりと青空の下で
のんびりと青空の下で

10月の朝市は朝は肌寒かったのですが、開催中の日中はとっても熱く半袖で気持ちのよい日となりました。
10月は気候的にもとにかくイベントシーズンで、栃木県内でも毎週のようにどこかしらで複数のイベントが開催されています。

そのもっともたるのが、食にまつわるグルメフェア的なイベントと、クラフトフェア的なイベント。
正直言うと、クラフトフェアはピークが過ぎてきた・・・と感じています。グルメフェアは今がピークでもう頭打ちかなという印象があります。
そんななかでももちろん益子朝市は今後も続けていきたいと思っています。変わらないで続けられる部分と、変わるからこそ続けている部分を考えながら、継続していくためにはどうすればよいのか・・・をこれからも模索していきたいと思います。

いつも言ってることですが、朝市は特別なイベントではなく日常の延長にあるちょっといい催し、そのスタイルが今後も長く続いていくポイントなのかな・・・と思っています。

あんまり構えすぎずに今後もゆっくりとのんびりと朝市も年月を重ねていけたらうれしいです。

 

0 コメント

2014年

9月

25日

第43回 朝市リポート

大田さんの笑顔!!
大田さんの笑顔!!

9月の朝市が終了しました。朝晩はめっきり涼しくなり、この日はもともと天気予報も微妙で寒い中での開催・・・かと思っていたら、予想に反して暖かく・・・というか晴れ渡り、暑いくらいの陽気になりました。

 

会場のつかもと広場にある「ましこのマルシェ」も9月より週末営業を開始し、はじめて朝市開催時のオープンとなりました。

マルシェには益子町内の農家さんが数十軒出荷してくださっていますが、農家さんのほとんどは朝市をみたのははじめてだったように思います。
マルシェをはじめ、また道の駅の開設に向け、生産者さんの顔がみえるような販売を!!と思っているのですが、もちろん農家さんは農作業もありますし、元来照れ屋な方が非常に多いので、なかなか対面販売・直接販売が思いのほか難しいということがわかりました。

朝市に出店してくださっている池の入農園さんや西谷津農園さんはどちらかというと貴重な存在で、なかなか売り子になろうとする農家さんは多くはありません。

マルシェに出荷に来たついでに朝市に立ち寄ってくださり、いずれは「俺もやってみようかな」なんて言ってくれる農家さんが出てきてくれればうれしいのですが・・・。

また、これからの益子の大きな課題というか、目標として、飲食店と農家さんを繋いで、生産から消費まで、真の地産地消の町になるよう努力していきたいと思っています。マルシェと朝市の垣根を超えた連携がそのきっかけになるよう願って、これからも地道に頑張ろうと思います。

 

来月からは9:00~13:00の開催です。

 

0 コメント

2014年

9月

16日

第42回 朝市リポート

わきあいあいと・・・
わきあいあいと・・・

かなり遅いブログ更新となってしまいました・・・。
8月の朝市は、天気が心配されましたが、逆に8月にしては涼しくてすごしやすい日となりました。
お盆の連休の最終日ということで、お客様がどれほどお越しくださるか心配でしたが、思いのほか多くのお客様がお越しくださり、会場の雰囲気もとてもよいものでした。

 

夏期間は7:00から開始にしているのですが、飲食物を扱う朝市では夏場はどうしても難しいものがあります。開始時間を早くすれば真昼間よりはなんとかしのげるものの、その代わり飲食店やパン屋さんなどは仕込みの時間も当然必要で、7:00開始だといったい何時から準備を始めればよいのやらという状況の出店者も少なくありません。
そんなのプロなんだから言い訳にできないということも重々承知なのですが、やはりそこは考えていかなければならない課題でもあります。

 

9月までは7:00開始になりますのでよろしくお願いいたします。9月より、会場となっていますましこのマルシェも週末営業を開始していますので、相乗効果で盛り上げていければと思っています。
出店者もお客さんもますます楽しい朝市になるようにこれからも頑張ります!!

 

0 コメント

2014年

7月

27日

第41回 朝市リポート・・・の代わりに

仲良く記念撮影
仲良く記念撮影

益子朝市・代表の神田です。
今月の朝市は雨が心配されたので軒下での開催でしたが、結局開催時間は雨が降ることなく無事に終えることができました。

・・・と言いつつ、わたくしの方は、お店の都合から今月はお休みさせていたただきました。というわけで、今月はリポート代わりの文章を・・・。

朝市を立ち上げるまで、取り立てて町づくりとかそういうことには、全くもって熱心な方ではありませんでした。朝市をはじめた当初も決して町づくりのためにとかそういうことはとくに考えてはいませんでした。

 

ただ、結果的に朝市をはじめたことにより、様々な繋がりが出来て、それがましこ市の開催に至り、益子夜市やポターリングましこなどのイベント開催にも繋がっていったのだと思います。
そしてもちろん単体のイベントを行うことだけでは意味がなく、それをいかに日常に繋げていくかが大事だと思っているのですが、それらの活動が認められたから、2年後にオープン予定のましこの道の駅に携わることになったのだとも思っています。
たぶん朝市をはじめなかったら他のイベントもなかっただろうし、道の駅に携わることもなかったと思います。

また、朝市の出店者同士がお客様を紹介しあったり、別のイベントに誘いあったり、食材のやりとりをしたり、そんなこともまた朝市の大きな成果だと思っています。

 

朝市に限らず、イベントはその日の来場者数や売上だけで善し悪しが判断されがちですが、自分的には何より評価してほしいのが、イベントを行ったことによる繋がりだったり、その後の取り組みだったりこそをぜひ見てほしいなと思っています。

朝市そのものは小さな催しですが、そこから派生したものは少しずつですが、大きな輪になりつつあると思っています。今後もその輪がちょぅっとでも大きく、そして頑丈なものになるように頑張って行こうと思います。

 

0 コメント

2014年

6月

16日

第40回 朝市リポート

日常の笑顔で!!
日常の笑顔で!!

今月で40回目の朝市が終了しました。東日本大震災の半年前からスタートし、途中夏休みをいただいたこともありましたが、4年弱で40回目となりました。

 

催しは立ち上げることも大変ですが、継続していくこともまた違った大変さがあります。

無理のない範囲で毎月開催することが朝市の特徴でもありますが、肩肘張らずできる限りのことをのんびりとやってきた結果が40回という回数になったのだと思います。

いつも言ってますが、朝市は決して特別なイベントではなく、日常の延長にあるちょっとした催しだと思っています。
特別なことをするのではなく、青空の下、益子好きが集まって、食べて・飲んで・お喋りして・・・、そんな集まりであれたらと思っています。

 

先のことはまだわかりませんが、日常に寄り添った益子の風景として、今後50回60回と続いていくように、これからもあんまり頑張らないで頑張ります(笑)

0 コメント

2014年

5月

22日

第39回 朝市リポート

青空と緑に包まれ楽しみながら

5月、若葉の頃の朝市開催。晴れてとても気持ちのよい朝市でした(暑かったけど・・・)。

 

今月は出店者も少なく8軒での開催となりました。正直最近出店者が少なく、お客さんにご満足いただけてないのではと心配になっています。

 

益子朝市は益子町内の出店者のみでスタートし、現在は隣接している市町村にお住まいで益子にも日頃関わりのある方も一緒に出店しています。

毎月開催しているとどうしてもお店の都合や個人的な都合でお休みしなければならない出店者がでてきて、なかなか勢ぞろいとはいかないのが正直いまの悩みです。

 

毎月ではなく開催日の間隔をあけたり、出店者を益子界隈に限らず募集すればそういった問題は解決するのかもしれませんが、それでは意味がなくなるわけで・・・。

ある方が最近おっしゃってましたが、栃木県内でいろんなマルシェやクラフトフェア的なイベントが増えたけど、出店者はいつも似たり寄ったりだと・・・。

 

7月からは開催場所のつかもと広場で道の駅の実証事業もはじまるので、またあらたな動きがでてくると思いますので、朝市の方もうまく連動して相乗効果的な盛り上がりがつくれればと思っていますので、ちょっとずつですがより良い方向へ向けて頑張っていたいと思いまので今後ともよろしくお願いいたします。

1 コメント

2014年

4月

21日

第38回 朝市リポート

顔見知りも多くなりました
顔見知りも多くなりました

つかもと陶芸広場店の閉店、GW陶器市直前の週末、曇り空、出店者も少々少な目・・・お客さんがこない要素満載!?で不安でしたが、満員御礼というわけではなかったですが、こういう状況の中で思いのほか多くのお客様がお越しくださいました。

 

今月もあらためて感じたことは、常連さん・顔見知りのお客さんが増えたということです。もともとの知り合い方やお店のお客さん以外にも、最近は朝市や他のイベントで知り合った方が数多く、朝市のたびに顔を出してくれるようになったなと実感しております。

 

いつも言ってますが、そういった方々やもちろんはじめましてのお客さんとも、ワイワイガヤガヤと挨拶したり、お喋りしたりしながら行う朝市はやっぱり楽しいなと思いました。

つかもと広場店は3月で閉店してしまいましたが、あらたな展開も模索中です。益子の道祖土地区がまた賑わうような仕掛けを考えていますので今後ともよろしくお願いします。

 

次回は5月18日開催予定です。

0 コメント

2014年

3月

18日

第37回朝市リポート

犬も人ものんびりと
犬も人ものんびりと

しばらく寒い日が続いていましたが、朝市開催日は天候にも恵まれ、ポカポカ陽気での開催でした。

暖かくなると人は動く、と言うもので、地元の方・観光の方問わず大勢のお客様がお越しくださいました。

・・・が、3月は何かと忙しく、野菜も端境期になることから出店者も少なめで売り切れになってしまうお店も多く、ご迷惑をおかけいたしました。

お客さんの数も、出店者の数も、毎月同じというわけにはなかなかいかず、運営的には難しいところですが、少しでもご迷惑のかけることのないようにしていかなければと思っています。
かくいう僕もお店の事情でほとんど朝市にはいなかったので、まずは自分から気持ちを戒めていきたいと思います。

 

ただ、朝市に遊びにきてくださっている地元のみなさんが、出店者との会話を弾ませたり、知り合いに会って会話が弾んだり、そんな光景が今月はいつにもまして多かったようです。

こういった光景が決して特別じゃなく、日常の益子の風景であれたらなと、あらためて強く思いました。そしてそれが町外から来てくださっているお客さんにも伝染していけばきっと益子はもっと面白い街になる、そんなことを思っています。

 

いつもいつも同じことを言ってますが「笑顔と会話」をキーワードに今後も楽しい場つくりをしていきたいと思いますので、また来月も朝市でお逢いしましょうネ!!

0 コメント

2014年

2月

17日

第36回朝市リポート

早朝6:00看板取り付け
早朝6:00看板取り付け

今月の朝市は前日までの雪でどうなることか状態でした。当日も風は少々強かったですが青空の下で開催することができました。

 

幸い益子は余所に比べると雪は大したことがなく、朝市も開催することができましたが、今回の雪は各地に甚大な被害をもたらしたようです。東日本大震災の時もそうでしたが、被害に遭われた方のことを思うと、朝市なんか開催しててよいのだろうかという想いが脳裏をよぎりますが、結局のところ自分たちにできることをやるしかないんですよね。

 

大雪で気が滅入っている方も多いと思いますが、そんな方が朝市に来てちょっとした気分転換にでもなってくれれば、それだけでも意味はあるのかなと思っています。

 

とは言え、益子も2週続けての大雪で、お店はどこも厳しい状況のようなので、来月は滅入った気持ちも吹き飛ぶくらいの、気持ちのよい朝市になればうれしいですね!!

 

 

0 コメント

2014年

1月

26日

第35回朝市リポート

天気はいいけど寒い日でした
天気はいいけど寒い日でした

雪国の方には申し訳ないくらいの青空でしたが、とにかく風の強い寒い1日でした。
雪国ですと冬場、外でマルシェを開催するなんてありえないことだと思うので、こうして冬でも毎月開催できるだけでもありがたいことです。

・・・と、いかにも朝市に出店したかのようなそぶりですが、わたくし(筆者)は都合により今月の朝市は欠席させていただきました。どうしても外せない別件ができてしまったのですが、その別件だってもとを辿って行けば、朝市を開催するようになったからこそであり、朝市をはじめなければきっとなかったことでした。

いま、町のいろんなことに関わるようになりましたが、それもこれもすべての原点は朝市にあるんだよなと、今回欠席させていただき、逆にそんなことをあらためて感じました。

毎月開催だと、なかなか目新しいことはできませんが、変わらない大切さ、継続する大切さを感じながら今後も続けていければと思っています。

 

というわけで、来月またよろしくお願いします。
次回は2月16日開催です。

2 コメント

2013年

12月

16日

第34回朝市リポート

青空の下、大勢の笑顔
青空の下、大勢の笑顔

今月も快晴の下、朝市を開催することができました。12月の朝はさすがに寒く、出足はイマイチでしたが、いつの間にやら大勢のお客様がお越しくださっていました。

朝市も今回で34回目を終えました。開始当初は音楽演奏やさまざまな催しを行っていましたが、現在の場所に移動してからは催し事は一切やめました。
場所を借りている制限もあるのですが、毎月企画を考え実行するのは正直大変だったからでもあります。出店者もそれぞれの日々のお店の営業があったり、他のイベント出店があったりで多忙を極めます。そんな中で無理に企画を考え実行することが果たして・・・?と思ったからです。

ただ、ここ最近思うことは、何より大事なことは「笑顔と会話」なんだよなということです。何も特別なことをしなくても、青空の下でわいわい言いながらおいしいものをいただく、それだけですんごく楽しいし、幸せだし、豊かなことなんだよなと・・・。

それ以上もそれ以下でもないそれさえあれば何もいらない、そんな気がしています。

そんなわけで、今後はいままで以上に、笑顔と会話を自分自身が楽しみつつ、みなさんにも楽しんでもらえるように朝市をすごしていこうと思います。

 

おいしい食べ物に、青空と笑顔と言うスパイスを加えて・・・今後も朝市を楽しみましょう!!

0 コメント

2013年

11月

18日

第33回益子朝市リポート

小春日和でした
小春日和でした

しつこいくらい書いてますが、ほんとに久しぶりに晴天のもとでの開催となりました。気温も暖かく、大勢のお客様がおこしくださいました。やっぱり青空の下は気持ちがよいです。

 

とにかく今年は雨ばかりで正直モチベーションも下がり気味でした・・・。毎月のように雨に降られるとどうしても気分がめいってしまいます。また秋は時期的に他のイベントも多く、なかなか出店者が揃わないという事情も少なからずありました。

マルシェ的なイベントもここ1~2年でかなり増えましたが、毎月開催というところはほとんどありません。出店者もそれぞれお店の営業もありますし、前述のように他のイベントもあるので、毎月続けるのは正直思いのほか大変です。ただ、朝市の開催主旨としては特別な日ではなく、ちょっといい日常をというコンセプトがあるので、特別なイベントではなく、あくまで日常の催しということで毎月開催しています。


というわけで、出店者が毎月無理なく参加できるようにするにはどうすればよいのか?ということをここ最近いつも考えています。簡単そうで難しいことですが、あまり深く考えすぎないで、これからもゆるく続けていければと思っていますので、お客様も今後ともゆるくお付き合いいただければと思います・・・ということでよろしくお願いします。

0 コメント

2013年

10月

23日

第32回益子朝市リポート

雨の中頑張りました・・・。
雨の中頑張りました・・・。

今月もまたしても雨の中の朝市となりました。今年の9・10月は毎週のように台風の話になっているので、台風じゃないだけまし・・・と思ってやるしかありませんでした(笑)

秋はどうしても他のイベントも多く、なかなか出店者が揃わないうえにこの天気で農家さんの出店も難しくなったりするので、本当にお客さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。

しかし雨でも・・・出店者が少なくても、来てくださるお客さんも大勢いらっしゃり本当にうれしいやら、ありがたいやら、申し訳ないやらです・・・。

 

来月はいろいろあるイベントも落ち着くと思うので出店軒数も増えると思いますし、さすがに台風も落ち着くと思うので、紅葉の益子へぜひ足をお運びいただければと思います。次回は11月17日開催です。

0 コメント

2013年

9月

16日

第31回益子朝市リポート

台風直前・・・。
台風直前・・・。

台風接近豪雨の中での開催となりました。もともと3連休の中日ということもあり、お店をやっている人たちは出店も難しく、また他イベントと重なっている出店者もいて当初より出店者は少ない予定でした。
そして当日の豪雨により出れなくなった出店者もいて結局6軒での開催となりました。

ここ数年では記憶にないくらいの降水量となり、近隣の用水も水が溢れ冠水する道路もあったくらいでした。

 

ただ、そんななかでも早朝より開催可否の問合せのTELが何軒もあったり、お客様の中には東京や宇都宮からお越しくださった方もいらっしゃいました。

 

途中あまりにも雨が激しくなったため、会場のつかもとさんからも、中止した方がよいのではというお話もあり、早めの終了とさせていただきました。

 

いつも言っていますが、お客さんが少なかったからと言ってやらなければよかったと言ってしまっては元も子もないと思っています。数字的には例え赤字でも、一人でもお客さんが来てくださり、喜んでくだされば、充分に意味のあることだと思いますし、それこそが次に繋がると思っています。

 

・・・と言いながらも、もちろん天気がよい方がよいですし、出店者が多い方がよいですし、お客さんが多い方がよいのは当然なので、来月は青空の下、いっぱいの笑顔に出逢えることを期待したいと思います。

 

・・・来月の通常開催の前に、朝市がきっかけではじまった1年に1回のイベント「ましこ市2013」が10/5・6の2日間、開催いたしますのでぜひこちらへもお出かけください。

 

2 コメント

2013年

8月

19日

第30回 益子朝市リポート

綺麗な緑にはゴミがない
綺麗な緑にはゴミがない

今月で30回目を迎えた益子朝市・・・記念すべき日・・・ですが、何をするでもなくいつも以上に普通に開催(笑)

今月は朝から問合せのTELも多く、わかっているだけでも東京からは前日より泊りがけで、千葉の方は朝5時出発で朝市に来てくださったかたもいらっしゃいました。

 

そんな朝市ですが、誇りに思っていることをひとつお話させてもらいます。
朝市は取り立てて環境とかエコとかを声高に訴える催しではないのですが、いつもゴミはほとんど落ちていません。とくにゴミ箱の設置もしていないのですが、出店者の目配りと何よりお客さんの協力があるからこそ、ゴミはほとんど目につきません。

終了後、いつも片付けをしつつ全体をチェックするのですが、ゴミを拾うといういことはほとんどないです。

 

過日開催された益子夜市でも翌朝に運営委員でゴミ拾いをしたのですが、通り全体でも集まったゴミはゴミ袋ひとつにもなりませんでした。あれだけのスペースであれだけの人がいて、しかもどこにもゴミ箱の設置はしなかったのですが、本当にうれしかったというか、ありがたかったです。

 

益子ってそういった意味からもほんといい町だなと思います。

あらためて関係各位・お客さんにお礼を言いたい気持ちです。

 

というわけで、今後も出店者もお客さんも気持ちよく過ごすことができるようにみんなで楽しみつつ協力していきましょう!!

 

青空と緑にゴミは似合いませんものね。

4 コメント

2013年

7月

22日

第29回 益子朝市リポート

人と人のつながりなのです
人と人のつながりなのです


益子朝市も気がつけば次回で30回目です。
よく続いたもんだ・・・。

 

朝市をはじめるまではイベント事は出店したことすらありませんでした。また、取り立てて町づくりとか町おこしと言われるような事にも興味はありませんでした。

ただ、朝市をはじめてからいろんな繋がりができ、繋がりが繋がりを呼んで、いろんなことに関わるようになりました。いろんなことに関わるようになったら自然と、自分のことだけではなく、地域のことや町のことにも関心を持つようになりました。

 

朝市をはじめたおかげで、ましこ市というイベントができました。その後は朝市とましこ市でできた繋がりがきっかけで、今年だけでも雛めぐり・参考館再建記念祭・益子の食卓市・そして8月に行われる益子夜市といった様々な催しに関わるようになりました。

 

またイベント催事だけではなく、開設準備中の益子サポーターズクラブや建設予定の道の駅の会合、観光協会や商工会青年部、益子町環境推進委員、さらには栃木県の観光プロモーション戦略部会などなど、様々な形でいろいろなところからお声がかかるようになりました。

繋がりがあらたなる繋がりを作りその輪が広がりました。

 

次回で朝市も30回目を迎えます。取り立てて記念しての企画は何ひとつないのですが(笑)朝市のコンセプトでもある、特別ではなく、ちょっといい日常を感じてもらえればうれしいですし、出店者もお客さんも朝市がきっかけとなる繋がりが、何かしらできてくれるとうれしいです。

 

これからも繋がり作りのきっかけの場であれたらいいな、そんなことを想いつつ、益子朝市を続けて行こうと思います。

0 コメント

2013年

6月

17日

第28回 益子朝市リポート

雨でも会話は楽し!!
雨でも会話は楽し!!

梅雨まっさかりでの朝市、朝から雨模様ではありましたが、小降り程度の雨が降ったりやんだりで、まあよしということにしようと思います(笑)

 

今月は雨の日ということで当日キャンセルの出店者も何軒かいて、出店数は少々すくなかったです。

 

雨が降ろうが、気持ちは前向きに楽しく!!と出店者一同思っていますが、雨が降ると、例えば農家さんはどうしても収穫に影響が出てきて出店できなくなることもあります。また飲食店でもメニュー内容によっては雨の中では難しいものもでてきます。

朝市は儲け第1主義のイベントでは決してないですし、出店者もそういう気持ちをみんな持っています。ただ、だからといってお店を経営し、当然お店を維持していかなくてはなりません。

雨の中で出店するよりは、お店で営業したほうがよいという判断をする方もいます。当然その考えもよくわかりますし、長く続けていくためにはそのぐらいのゆるさも必要なのではないかとも思っています。

 

その辺は難しい部分もあるのですが、あまり考えすぎずに〝ゆるく〟やるのも続けていくには大切なことでもありますので、お客様もゆる~い気持ちで(笑)お付き合いくださればと思います。

1 コメント

2013年

5月

20日

第27回 益子朝市リポート

泉さんのパン、早々に売り切れ・・・
泉さんのパン、早々に売り切れ・・・

雨の予報が直前に変わり、おかげさまで青空の下での開催となりました。日がさすと少々暑くもありすっかり日焼けしてしまいましたが、それでも5月という季節、新緑と青空の下とても気持ちよく過ごすことができました。

 

そんな気候も手伝ってか、いつも以上にお客様の出足もよく、早々に売り切れ状態のお店も出て、ありがたいやら申し訳ないやらと言った状況でした。

 

つかもと陶芸広場での開催も定着し、お客様も徐々に増えてきたように思います。出展者の中にはどうしても都合がつかずお休みする出店者も出てくるので、安定した出店者数、そして新規の出店者も視野に入れていかなければならないのかなとも感じました。

 

無理なく長く続けていくためにはどうすればよいのか、今後はその辺から掘り下げていろいろ考えていければと思います。

 

でもとにかく、緑と青空の下で、地元の人も、遠方からお越しくださる人も、そして出展者も、みんなでワキアイアイと楽しい空間を作れるような雰囲気を作りあげていければなとあらためて思いました。

 

これから暑い季節になってきますが、ナツノアツサニモマケズ朝市は開催しますので来月もご来場お待ちております!!

 

 

2 コメント

2013年

4月

22日

第26回 益子朝市リポート

アメニモマケズ・・・楽しくです!!
アメニモマケズ・・・楽しくです!!

あいにくの本降りの雨の中での開催となりました。

 

正直、開催しない方がいいんじゃないかとも思いました。

でも開催して本当に良かったです。

 

誰も来なかったらどうしようかとも思いましたが、朝から問い合わせのTELも頂きましたし、この天候の中でも朝市を楽しみにして来てくださる方がいました。

もちろん普段よりはお客様が少なかったですが、この天候にしては充分すぎる人出だったように思います。

 

そしてこんな天気でも来てくださるお客さんがいるということ、こんな中でも明るく前向きに頑張ろうとする出店者(仲間)がいること、そしてこんな時だからこそいつも以上に感じるコミュニケーションの大切さ。
たとえ売り上げは少なくとも、ある意味いつも以上に得るものがある朝市だったようにも思いました。

 

・・・と言っても、もちろん青空の下での開催がよいに決まっているので(笑)次回開催は新緑と青空の下でお逢いできることを願っております。

 

次回は5月19日、若葉の頃に開催です。

 

1 コメント

2013年

3月

18日

第25回 益子朝市リポート

理想的な日曜の昼下がりでした
理想的な日曜の昼下がりでした

3月の益子朝市も大勢のお客様がお越しくださいました。

暑くもなく、寒くもなく、青空の下、ほどよい陽気、そんな言葉がぴったりの1日でした。

「のんびりした昼下がりの日曜日」をまさに絵に描いたようでした。

 

こんな雰囲気の中で毎月できたらよいのですが、もちろん暑い日もあれば、寒い日もあり、雨の日もあるわけで、それは致し方のないことでもあるわけで・・・。

 

天気のことを気にしててもしょうがないので(笑)会場のことなど諸々だいぶ落ち着いたので、これからはより主観ではなく客観的に朝市を見つめ直すことと、量より質をあげることに目を向けていけたらなと思います。

 

何はなくとも真面目に楽しく!!です。

0 コメント

2013年

2月

18日

第24回益子朝市リポート

井戸端会議中
井戸端会議中

2月の朝市、今月もお天気に恵まれ大勢のお客様がお越しくださいました。

第3日曜日・つかもと陶芸広場での開催がようやく定着してきたかな、という感じです。

 

先月からは街中&駅前に開催中看板を立て、今月からは会場道路沿いにのぼりが新たにお目見えしました。朝市はもともとほとんど宣伝しないではじめましたし、地元の人にも多く来てもらいたいという想いもあるのですが、やはり益子に遊びに来てくださった観光客のみなさんにも益子のよさをお伝えしたい、朝市で遊んで行ってほしいという想いから朝市に立ち寄ってもらえればと思い案内看板&ノボリを制作しました。

 

地元の方も観光客の方も、そして出店者も分け隔てなく、何かのきっかけで会話が生まれ、みんなでわいわい楽しくできればうれしいです。

 

今の世の中いろんなことがシステマチックになりすぎてて、下手すると全く会話もしないで生きていくことができるような世の中になっていますが、やはりすべては人と人との繋がりから始まるべきだと思っています。

 

・・・なんて難しいことは考えないで、もっと単純に「みんなが楽しい益子朝市」であれるようにこれからも楽しんでいきたいと思います。

 

来月はより一層の春の気配(&花粉症の気配?)の下でお逢いしましょう~。

0 コメント

2013年

1月

21日

第23回益子朝市リポート

軽トラ集会
軽トラ集会

1月の朝市、1週間前に降った雪がまだ融けきらなかったので、いつもの芝生スペースではなくアスファルトの駐車場スペースにて開催となりました。

雪の影響や1月というオフシーズンということもあり、人出も心配していたのですが、当日は天候もよくおかげさまで大勢のお客様がお越しくださいました。

 

先月取材に来てくださった群馬の新聞社さんの記事を観てはるばる群馬県からお越しになってくださったお客様もいたようです。

 

閑話休題

 

・・・個人的な話をすると、スタッフが減ったこともあり、また当日コーヒーを出店する予定の方が体調不良で欠席になったので、急遽コーヒーを淹れることになり、とにかく終始バタバタでした・・・。

朝市も土曜市から数えると23回目になるのに、いまだにこんなにバタバタしていていいんだろうかと反省しております・・・。

 

昨年は土曜市から朝市になり会場・日時も変わり、出店者も1部変わったりして昨年はそんなところでバタバタしていましたが、ようやくその辺も落ち着いてきたので、今年は出店者それぞれの質の向上がさらにできればよいのかなとそんなことを思いました。

 

とにかく、来てくださったお客さんがどうすれば喜んでくださるのか、当たり前のことですがそこをもっとこれから追及していければと思います。

 

というわけで、1月の朝市もありがとうございました、来月は17日の開催です。

0 コメント

2013年

1月

17日

2013 益子朝市出店者新年会

朝市出店者in絵里珈
朝市出店者in絵里珈

益子朝市の出店者で新年会を行いました。

今回は春から益子町より高根沢町に移転する「カンキチ工房」のカンキチさんのお別れ会も兼ねて行われました。

朝市は、開催日当日の売上だけを目的にはじめたわけではなく、益子で暮らす者同士、または益子に来てくれる人たちとの、つながり作りを最大の目的にはじめました。そんなわけでこういう機会も大事にしていきたいと思っています。

1 コメント

2012年

12月

16日

第22回益子朝市リポート

犬も子どもも
犬も子どもも

凍りつく寒さだったいままでが嘘のように、ポカポカ陽気に晴れあがったお日様の下での開催となりました。

陽気に誘われてか、はたまた選挙の投票ついでか・・・、大勢のお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。

 

益子朝市も今回で22回目となり、継続していく難しさを感じることもしばしばです。継続していると、いつの間にかどうしても集客とか売上とか、目先の数字に目がいってしまいがちになってきます。

そんなとき初心を想いだし、そもそも朝市をはじめたのは、目先の売上とか利益を上げるためにはじめたのではなく、繋がりづくりのため、コミュニケーションの輪を広げるためにはじめたのだということを思い返すようにしています。

 

正直、売上を追い求めるだけならば、やる意味もないし、やらないほうがましです。それ以上に大切なものがあるから続けているのです。

そこをブレないようにと思ってはいるのですが、当日の集客が少なかったり、なにか問題点が発生すると気持ちにブレが生じるのもまた本音です。

 

話が全然リポートではなくなってきましたが、「売上よりも大事なもの」をこれからも大切にし、今後も末永く続けていければと思っていますので、2013年の朝市も何卒よろしくお願いいたします。

 

とりあえずは、2012年1年間ありがとうございました。

2 コメント

2012年

11月

20日

第21回益子朝市リポート

初登場、キリンくん
初登場、キリンくん

11月の朝市、前日の夜はかなり雨が降っていたので心配でしたが、朝方から晴れあがり開催中は風もほとんどなく、心地よい青空の下での開催となりました。

 

心配していた客足も天気が良く気温が上がるにつれ増えていき、まずまずの人出だったように思います。

 

ようやくつかもと陶芸広場での開催が出店者も慣れてきて、またお客様にも認知されてきたのかなと感じていますが、開催時間に関しては二転三転し、お客様にも混乱させてしまって申し訳なく思っています。

ただ、いろいろやってみてようやくわかってきた部分もあるので、来年からは統一して開催していけるようにできればと思っていますので。

 

今回、開催時間のこともそうですが、あらためてお客様の立場になって考える、と言うあたりまえのことを再度考えさせられました。続けていくとどうしても出店者の都合を優先的に考えてしまいがちになってくるということに気づきました。
今回ある出店者の言葉をきっかけに「初心忘るべからず」という言葉を想いだし、お客様がどうすれば喜んでもらえるのかが何より大事なことだとあらためて思いました。

 

そして、こういう催しの一番の良い所はいろんなコミュニケーションがとれるところなんだよなと・・・。出店者とお客様だったり、また出店者同士だったり、スーパーやコンビニ、チェーン店にはないものがここにはあるんだよなと・・・。あたりまえのことが続けていくうちにぼやけていってしまっていくこともあるわけで、そんなことを今回はふとしたことから思い出させてもらいました。

 

というわけで、これからは寒い季節になりますが、心があたたかくなるように気持ちをこめて開催していければ、そんなことを改めて強く思いました。

心も体もあたたかくなる、そんな益子朝市でありたいと思います。

0 コメント

2012年

10月

25日

第20回益子朝市リポート

青空と緑の芝が気持ち良いです
青空と緑の芝が気持ち良いです

10月の益子朝市、秋晴れの下、気持ちよく開催できました。

 

今回からは日曜日の8:00開始となりましたが、ここしばらくは場所や時間が変わったりでお客様にも分かりづらい点が多々あったかと思いますが、出店者も朝市をよりよくしたいと思い、試行錯誤を繰り返している結果ですのでご理解いただけるとありがたいです。

 

今回の朝市で第20回目を迎えました。また今回より3年目に突入しました。2年間やっても前述のとおり正直まだまだ試行錯誤の繰り返しです。でも普段のお店でもそうなのですが試行錯誤があるからこそ物事は長く続くのだと思っています。

 

イベントを続けていくためには、当日の集客&売上も大事な大事な要素です。閑古鳥が鳴いているようでは継続することはできません。ただ、だからと言って当日人が来て売り上げも良くって、というだけではそれはそれでイベントを開催する意義がないと思っています。イベントを開催することにより繋がりが生まれ、イベントがきっかけとなり日常がよくなっていくというのが理想だと思っています。

 

なんだか真面目な話になってしまいましたが、要は「当日も楽しく、そして日常も楽しくなればそれが一番」ということです。
というわけで、今後は益子朝市当日の質の向上とともに、益子朝市のコンセプトをより明確にしよりよい日常へとつながっていくような取り組みを考えながら開催していければと思っています。

 

なんて文章にするのは簡単なんですけどね・・・(笑)

 

って全然リポートにもなってないですね・・・(笑)

 

0 コメント

2012年

8月

20日

第19回益子朝市リポート

今回もいい天気でした。

 

7時前からお客さんがちらほらいらしているのが準備をしているヨコから見えます。

 

自分のテントがようやくお店っぽくなった頃、もうネギを買って帰られるお客様が通りすぎていきました。

 

朝市です。

そうだよね、と気合いを入れ直し。

 

その後もエプロンをした女性がパンを吟味していかれたり、その場でベンチに座りながらコーヒー片手にトマトを食べていたりと生活の一部、朝の一コマでした。

 

場所をあらてめて『つかもと広場』に移って、しかも朝の7時という時間でお客さんは来るのだろうか?という思いもありましたが道路沿いの交差点という立地もあり、朝からかなりのにぎわいがありました。

 

 

もっともっとこれからもお客さんの日々に取り入れられる益子朝市になっていったらいいなぁ、と思います。

夏の朝市は気持ちよかったです。(一部かなり暑かったみたいですが。。)

 

pain de musha musha and coffee

takahashi

 

0 コメント

2012年

8月

02日

第18回益子朝市リポート

楽しかった益子朝市!!

 

・・「農家は、夏に出す商品が沢山あるんです~」

そのヒトコトが、今回の朝市を開催するきっかけになりましたっ

 

朝っぱらからお客様は来てくれるかな?という不安も少々ありましたが、

それ以上に、ワクワク感のが大きかったなっ

 

22日、朝市当日。

AM4:00に目覚ましをセットしたものの・・・

 

そこから、ドタバタとAM6:00に朝市会場の「つかもと広場」へ到着!

 

緑の芝生の上に、どんどんテントが並び・・・

それと共に、朝の散歩途中の近所の人達が「何 始まんだべ?」と続々と会場に吸い込まれ・・・

 

・・この時は焦りました!!

だって、まだ用意が終わってないんだもんっ

 

こんなにも早くから、沢山来てくださるなんてーーーっ

思ってなかったもーーーん

AM7:00から始まり沢山の人で賑わい、あっという間に終わりの時間。

 

・・お客様を迎える私達はこの朝市のためにワクワクドキドキしながら

朝市限定、朝食メニューを考えてみたり、試作したり・・・

 

その結果、行列の出来るお店があったり、早くから売り切れてしまうお店があったりで。

 

ウレシイ気持ちと、申し訳ない気持ちで・・・

少しずつ改善できるよう頑張ります!

 

朝市。

そこには、始めましての顔が沢山ありました。

 

出勤前にきたんです。

 

朝の散歩コースを変えて寄ってみました。

 

この時間になら来れます。

 

スーパに貼ってあったチラシを見てきました。などなど・・・・

 

ご来場くださった皆様へ

ありがとうございましたっ

第1回 益子朝市 出展者一同より

 

・・出店者とお客様。「次回も楽しみ!」 

そう! 同じ気持ちです

 

次回 8月19日(日)開催決定!!!

AM7:00

つかもと広場にて

 

[今回のブログ当番 カンキチ工房]

 

 

0 コメント

2012年

6月

18日

第17回土曜市リポート

かわいい姉弟も聞き入るおひさまの紙芝居
かわいい姉弟も聞き入るおひさまの紙芝居

6月の土曜市もゾーファンチイ・カンキチ工房のあるジョニーズアートスタジオにての開催でした。今年は本当に雨に泣かされることが多く、今回もまさに梅雨の土曜市となってしまい、残念ながら客足もイマイチと言わざる得ない状況でした・・・。

 

ただ、だからこそ出店者同士も和気あいあいとし、土曜市の大きな開催目的でもある出店者同士の交流という点ではとてもよい時間が過ごせたように思います。

出店者同士の繋がりを深め、情報交換をしあったりということもそれがそのまま日々の営業の向上にもつながると思うので、たとえお客さんが少なかったとしても、開催する意義はあると思うし、ただ単純に出店者同士親睦を深めることが楽しくもありました。

 

そんなわけでお客さんが少なくとも楽しい土曜市ではあったのですが、ただもちろんお客さんが少ないよりは多い方が当然よいわけで、いままでほとんどしてこなかった宣伝活動も考えていかなければなと思いました。

 

もともと土曜市は食品衛生上の観点から夏場はやらないということになっているのでとりあえず今回で一区切りです。ただ、夏場も変則的な形でやろうかというアイディアも出ていますし、秋以降の開催内容や開催場所の見直し等も含め、出店者で話あいたいと思っています。何はなくとも土曜市がますますよくなるように、そして益子がますます素敵になるように頑張っていこうと思いますので今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 

 

0 コメント

2012年

4月

23日

第15回土曜市リポート

出店者も工夫を凝らしてます
出店者も工夫を凝らしてます

少々肌寒い曇り空の下4月の土曜市は行われました。ただ、今年はどういわけかとにかく土曜日になるたびに雨が降るといった具合だったので、雨が降ることなく開催できたことに感謝です。


お客さんの入りは多からず少なからずといった具合でしたが、昨年秋に開催した「益子市」のときもそうでしたが、快晴で太陽が照りつけるよりも曇り空の方が食欲はススムのかな、とそんな気がしました。

 

次回5・6月の「益子土曜市」はゾーファンチイ・カンキチ工房のある「ジョニーズアートスタジオ」にて開催いたします。出店者ミーティングで話し合った結果いろいろやってみようということで決まりました。7月以降の夏期間は土曜市はお休みになりますので、5・6月の土曜市と夏休み期間でまたいろいろ考え、秋以降の開催につなげていければと思っています。

 

お客様にとっても出店者にとっても、よりよい「益子土曜市」になるように頑張っていこうと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

 

0 コメント

2012年

3月

17日

第14回土曜市リポート

上田さんの接客に脱帽
上田さんの接客に脱帽

あいのくの雨の土曜市、今年は本当に雨が多い・・・。

3月は「復興感謝市」があったり「陶ISM」があったりと毎週のようにイベントがあったりもするので、もともと今回は出店者も少なめでした。そんでもって、雨ということもあり、正直いままでで一番お客さんは少なかったように思います。

ただ、だからこそ和気あいあいとしたムードもあったように思います。

 

確かに客数は少なかったかもしれませんが、それでも宇都宮やつくばなどからもお越しくださっていた方もいらっしゃいましたし、出店者にしてみても決して無駄ではなかったと思うし、雨なら雨なりに開催する価値があるのでは、そんなことを思いました。

 

雨だから、お客さんが少ない時だからこそ、おもてなしの心とでも言いますか、「大切なこと」とは何かをあらためて感じることができたようにも思います。

 

何はなくとも、雨の中お越しいただいたお客様、本当にありがとうございました。

 

 

 

0 コメント

2012年

3月

15日

第13回土曜市リポート

鳴神演奏
鳴神演奏

2月の土曜市、冬でも暖かな空気に包まれた、そんな土曜市でした。

益子でのイベントいったらこのバンドでしょうという陶芸家バンド「鳴神」のみなさんも素敵な演奏を披露してくださいました。

 

今回は益子にて「雛めぐり」も行われていたからか、いつもより地元のお客様より観光客の方が多いように感じました。

地元の人にも楽しんでもらいつつ、観光客の方にも益子の良さを伝えられればと思っています。

 

土曜市に出店している人は、すべて益子にて商売をしている人です。益子が好きで益子で頑張っている人たちですから、これからもみんなで協力して、「素敵な益子」を発信していければと思っていますので、今後とも土曜市をよろしくお願いいたします!!

 

 

0 コメント

2012年

2月

12日

冬でもできる幸せ

去年の2月は晴天でした
去年の2月は晴天でした

前回1月の土曜市は天候はいまいちで少々雪もちらつく中での開催でしたが、雪の降る地域の方々のことを想えば、開催できるだけでもかなり贅沢なことだと思います。

とくに今年は日本海側を中心とした大雪が連日ニュースになっているので、余計にそのありがたみを実感しています。

 

かく言う僕も北陸の雪国出身者ですから雪国の方々の大変さは痛いほどわかりますし、だからこそ雪がほとんど降ることのない益子での暮らしのありがたみも痛いほど実感しています。

 

土曜市のように屋外イベントはとにかく天気次第というところもあります。ただ、雪国の場合は冬場に開催することなんて最初から考えられないでしょうから、そう想うと多少の天候の崩れで文句を言っているようでは雪国の方々に申し訳ないと思ったりもします。

 

というわけで、雪の降らないありがたみ、益子に暮らすありがたみ、土曜市を開催できるありがたみを感じながら2月の土曜市も楽しく行いたいと思います。

 

 

0 コメント

2012年

1月

22日

第12回土曜市リポート

ナガオカケンメイさんを囲んで
ナガオカケンメイさんを囲んで

1月の土曜市、寒い天候となりました。積もることはなかったのですが前日より雪もちらつき、こんな天気じゃお客さんはほとんどこないんじゃないか・・・と思っていました。しかしよい意味で期待は裏切られ、この天候の割には客足はよく正直ホッとしました。やっぱりお客さんがどれだけ来てくださるかどうかは毎回本当にドキドキします。

 

ちょうど準備の時間にけっこう雪が強かったので、屋内にて出店できる人は屋内に入ったりと、ちょっと変則的な形になりましたが、こういう状況の中ではそれなりにうまく対応はできたんじゃないかなと思っています。

 

今回は益子界隈で活動しているゴスペルサークルの「ジョイスマイル」のミニコンサートもあったので、そちらを目当てにお越しくださっていた方も多かったです。寒空に負けない素敵な歌声が響き渡っていました。また今度もう少し暖かくなってきたらぜひもう一度お願いしたいと思います。

 

また今回は土曜市終了後、D&DEPARTMENTの代表のナガオカケンメイさんをお迎えし、また益子町の観光協会会長も交え、出店者との意見交換会が行われました。とある会合がきっかけでこのような場を設けることになったのですが、外から見た土曜市の意見なども聴くことができ、とても有意義な時間をすごせました。このような場を設けることができたのも前々から言っている「きっかけとつながり」が生んだ成果でもあると思います。

 

そんなわけで、土曜市をきっかけにいろいろな話をあちこちからいただくようになっているのですが、よい意味でそれらを踏まえ、土曜市が発展していくように頑張りたいと思いますので、今後とも「益子土曜市」を何卒よろしくお願いいたします。

 

 

0 コメント

2012年

1月

15日

大いなるマンネリ

演奏会はうれしい企画です
演奏会はうれしい企画です

以前にちらっと書きましたが、毎月のように開催されるイベントで、関係者の方がよく悩まれているのが「マンネリ化・・・」です。

 

土曜市も10回以上開催して、少なからずその辺は気になっているところでもあります。出店者ミーティングではいつも新しい企画のアイディアも出ますし、いままで実行したものもあります。ただ、現実的にそれぞれのお店を出店しながら企画モノも行うのはかなり難しいものがありました。企画を優先し、各々の出店内容が落ちてしまっては本末転倒ですし・・・。

 

普段からお店等で忙しいのに、土曜市の企画準備のために振り回されていたりしたら出店者も疲れてしまい、イベントそのものが長く続かないんじゃないかなとも思います。かと言って毎回同じことばかりではお客さんが飽きて来なくなったらどうしよう、そんな不安もなきにしろあらずです。

 

土曜市はスタートしてまだ1年ちょっとなので、はっきりした答えが出ているわけではないのですが、理想的な形はいわゆる「大いなるマンネリ」なのかなとも思います。水戸黄門じゃないけれど、結末がわかっていても、いつも同じようなストーリーなのについつい観てしまう。土曜市も何も特別なことや刺激的なことをやっているわけじゃないけれど、ついつい足を運んでしまう。そんな風になれたら一番なのかなと思います。

 

というわけで、「水戸黄門」目指して?、「大いなるマンネリ」と呼ばれるくらいの歴史が積み重なるように頑張りたいと思います!!

0 コメント

2011年

12月

21日

第11回土曜市リポート

もちつき
もちつき

12月の土曜市、先月とはうって変って快晴でした。気温は低いという予報だったのですが、太陽の下ではとても暖かく、まさに土曜市日和でした。

先月は雨でしたし、その前はしばらくお休みさせてもらっていたので、久しぶりにいつもの土曜市が帰ってきた、そんな感じでした。

 

今回は年末恒例のおもちつき、焼き芋、それに「たまねぎとにんじん」のライブも行われ、青空の下でみなさんのんびりされていました。

 

今回、とあるところから土曜市を視察に来ていた方々がいらっしゃったのですが、今後土曜市もあらたな展開が出てきそうです。その辺のところは詳しいことが決まってくればまたお伝えしたいと思いますので。

今年は土曜市をきっかけにいろいろなつながりができましたが、来年はそのつながりを生かして、また新しい取り組みがいろいろとおこりそうなので、来年もますます楽しみです。

 

何はなくとも12月の土曜市もありがとうございました。

次回は1月21日開催です。

 

0 コメント

2011年

12月

15日

間もなく12月の「益子土曜市」です

去年は外人さんも餅喰ってました
去年は外人さんも餅喰ってました

今週末(17日)は12月の「益子土曜市」開催日です。

お餅つきや焼き芋も予定しています。

天気予報は晴れマークですが、気温は低そうなので防寒対策をお忘れなく。

ただ、お日様があたっていれば冬晴れの日はどんなに寒くとも気持ちがよいですよね。

・・・っていうのは僕が雪国出身者だからでしょうか。どんなに寒くとも雪さえ降らなければありがたいと僕なんかは思ってしまいます・・・。

 

ところでここ最近、同じように月に1回のペースでイベントを行っている、他の主催者の方の話を聞いたり、関係者の方の話を人づてに伺ったりする機会が何度かありました。

みなさん悩みのひとつが「マンネリ化・・・」とおっしゃっていました。土曜市もそう毎月出店者が変わるわけでもなく、常に新しい企画をと言うわけにはいきません。

お店もそうですが、続けていくことは最初に立ち上げることよりも難しい部分もあります。

 

「継続は力なり」「変わることの大切さ、変わらないでいることの大切さ」いつもそんなことを考えていますが、その辺の明確な答えはなかなか出ないのですが、何はなくとも、何事も真摯に向き合っていけばおのずと答えが見えてくると思うので、気持ちを込めて土曜市を楽しみたいと思います。気持ちを込めつつ、でも気負いすぎず、そのうちなんとかなるだろさ!!

 

1 コメント

Hey Visitor!